2009年度 第8回研究会のご案内

第八回研究会

23年度第8回研究会を下記の通り、2011年12月9日(金)に開催いたします。
(都合により第三金曜日ではありませんのでご注意くださいませ)
参加を申込まれる方は、件名を「研究会申込」と明記して
(1) 参加者氏名  (2) ご所属 (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
を下記お申込先までEメールにてお申込みください。

【研究会参加申込先】
日本価値創造ERM学会事務局 ; javcerm@meiji.ac.jp

★日本価値創造ERM学会 23年度第8回研究会★
 
(1)15:00-16:30
講師:刈屋武昭教授(本学会会長、明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科)

演題:「予兆をみるKey Risk Indicators(KRI)の考え方の紹介と議論ーCOSO思考ペーターから」

概要:経営は前を向いて(フォワート゛ルッキンク゛)、企業を取り巻く環境の変化を先取りしてプロアクティブな意思決定することが必要である、と言われて久しい。
シナリオ分析やリアルオプションなどいくつかの方法があるが、今回の研究会では変化していく環境をいくつかのKRIでとらえ、そのもとに意思決定を修正していく、最近のCOSOのペーパーを紹介し、参加者と一緒に議論したい。そこでは、KPIを過去から現在までの事業のハ゜フォーマンスをとらえるハ゛ックワート゛ルッキンク゛なものに対して、近い将来を見る指標としてKRIを提案している。

(2)16:30-18:00
講師:宮村和谷様(あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部/パートナー)
・CISA,CGEIT,CRISK
・CAIS
・Database specialist
  
大手情報通信事業者において、製造・流通・小売・集客といった事業会社の業務プロセス・システムの再構築、データ分析・モデリングといった業務に従事後、PwCグループに参画。
その後、金融機関や情報通信事業者等をはじめとした幅広いインダストリーに対し、業務継続マネジメント、情報セキュリティ、プロジェクト・システム管理、外部委託先管理をはじめとしたリスクアドバイザリー業務を提供している。
現在、リスク・コントロール・ソリューション部において、プロセス・情報・システムにかかわるリスクアドバイザリー業務をリードしており、金融機関向け監査支援業務のリーダーも務めている。

演題:「今後のリスク監査の展望:データを用いた継続監査による兆候分析と、リスクシナリオベースの統合監査」

○日時: 2011年12月9日(金)15:00~18:00
 ○場所: 明治大学 アカデミーコモンビル9Fの309A教室
  http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html )
 ○参加申込:  (1) 参加者氏名  (2) ご所属  (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
 を、学会メールアドレス(javcerm@meiji.ac.jp)までお送りください。    

【注】メール件名を「研究会申込」としてください。
 ○申込締切り: 12月5日(月)
  (資料準備のため、事前申込みにご協力ください)
 ○参加費: 法人会員(3枠) 無料  
 ※4名からは非会員枠になります。       
  個人会員¥2000- 非会員¥5000-(当日受付でお支払いください)

================================
日本価値創造ERM学会
(JAVCERM)https://www.javcerm.org/
   事務局 泉
===============================

第七回研究会

23年度第7回研究会を下記の通り、2011年11月11日(金)に開催いたします。
(今回は都合により第三金曜日ではありませんのでご注意くださいませ)
参加を申込まれる方は、件名を「研究会申込」と明記して
(1) 参加者氏名  (2) ご所属 (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
を下記お申込先までEメールにてお申込みください。

【研究会参加申込先】
日本価値創造ERM学会事務局 ; erm@kier.kyoto-u.ac.jp

★日本価値創造ERM学会 23年度第7回研究会★

(1)15:00-16:30
講師:中山幸雄様
DNVビジネス・アシュアランス・ジャパン

演題:「ISO活動と企業価値向上」

(2)16:30-18:00
講師:野口正文様 日本興亜損害保険 
1955年生まれ。
1978年早稲田大学商学部卒、興亜火災(現日本興亜損保)入社
再保険部、業務監査部内部監査人等を経て
2008年より監査役事務局長、2011年より監査役室へ改組され
現在監査役室スタッフ

演題:「格付会社のERM確認項目を用いた事業会社向けERMチェックリスト」

 ○日時: 2011年11月11日(金)15:00~18:00
 ○場所: 明治大学 アカデミーコモンビル9Fの309A教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html )
 ○参加申込:  (1) 参加者氏名  (2) ご所属  (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
 を、学会メールアドレス( erm@kier.kyoto-u.ac.jp )までお送りください。    

【注】メール件名を「研究会申込」としてください。
 ○申込締切り: 11月7日(月) 
  (資料準備のため、事前申込みにご協力ください)
 ○参加費: 法人会員(3枠) 無料  
 ※4名からは非会員枠になります。       
個人会員¥2000- 非会員¥5000-(当日受付でお支払いください)

第六回研究会

23年度第6回研究会を下記の通り、2011年10月21日(金)に開催いたします。
参加を申込まれる方は、件名を「研究会申込」と明記して
(1) 参加者氏名  (2) ご所属 (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
を下記お申込先までEメールにてお申込みください。

【研究会参加申込先】
日本価値創造ERM学会事務局 ; erm@kier.kyoto-u.ac.jp
★日本価値創造ERM学会 23年度第6回研究会★

(1)15:00-16:30
講師:野々山一郎様
日本郵船 CSR推進グループリスク管理チーム長
1965年生まれ、46歳。
1988年慶應義塾大学商学部卒 日本郵船(株)入社
情報システム、定期船営業、客船事業管理、新規事業開発、内部監査等を
経て2010年4月からCSR推進グループ リスク管理チーム チーム長。

演題:「日本郵船(株)のERMの整備」
概要: 日本郵船で行われてきたERM整備の歴史、現体制の概要、構築の
際の障害、現在整備中の事項、抱えている問題点についてご説明し、皆様と
意見交換をさせていただきます。

(2)16:30-18:00
講師:菅野真一郎様
みずほコーポレート銀行顧問
昭和18年生まれ。
S41年横浜国立大学経済学部卒、日本興業銀行入行。
日本興業銀行上海支店長、同行中国委員会委員長を経て
平成10年に日中投信促進機構理事事務局長。
平成14年からみずほコーポレート銀行顧問。

演題:「中国ビジネスの-光と影」~対中投資相談の現場から~
1、中国経済の概況
2、中国進出にあたっての留意点
3、相談現場からみた注意すべき対中投資案件
4、最近の中国事業のトラブル事例
5、中国における金銭トラブル
6、中国貿易の留意点
7、中国進出成功事例
8、海外事業で成功する秘訣
9、中国事業戦略立案のヒント
10、中国駐在赴任備忘録
11、中国ビジネスのキーワードは“共存共栄”

 ○日時: 2011年10月21日(金)15:00~18:00
 ○場所: 明治大学 アカデミーコモンビル9Fの309A教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html )
 ○参加申込:  (1) 参加者氏名  (2) ご所属  (3) 会員種別(個人/法人/非会員)
 を、学会メールアドレス( erm@kier.kyoto-u.ac.jp )までお送りください。    

【注】メール件名を「研究会申込」としてください。
 ○申込締切り: 10月17日(月) 
  (資料準備のため、事前申込みにご協力ください)
 ○参加費: 法人会員(3枠) 無料  
 ※4名からは非会員枠になります。       
個人会員¥2000- 非会員¥5000-(当日受付でお支払いください)

================================
日本価値創造ERM学会
(JAVCERM)https://www.javcerm.org/
   事務局 泉
===============================