【申込みを締切りました】2018年度 日本価値創造ERM学会第1回セミナー5月21日(月)のご案内

多数のお申込みをいただきましてありがとうございます。

5月21日に開催いたします、日本価値創造ERM学会2018年度第1回セミナーは、
5月7日をもちまして、申込みを締切りとさせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

————————————————————————
日本価値創造ERM学会2018年度第1回セミナー
「第2フェーズを迎えるESG投資の課題」
————————————————————————–
昨年度は日本のESG投資元年であったと言える。それは、ESG投資に対する投資家の理解が大きく深まったからである。しかし、実際のESG投資と言えば、多くの投資家がまだ検討中という段階であろう。一方、ESG投資の理解が深まるにつれ、様々な課題も見えてきている。本セミナーでは、ESG投資がメインストリーム投資になるために何が課題でどう解決すべきかについて考える。

1.主催
日本価値創造ERM学会(https://www.javcerm.org/)

2.日時、場所
日時:5月21日(月) 15:30(受付開始)・16:00-18:15(セミナー)・18:30~(懇親会)
場所:日本工業大学 神田キャンパス(専門職大学院)3階
神保町駅下車徒歩2分(懇親会も同じ) http://mot.nit.ac.jp/outline/access/

3.プログラム 主催者ご挨拶   16:00-16:05
日本価値創造ERM学会会長 京都大学経営管理大学院特定教授  加藤 康之氏

(1)●基調講演Ⅰ 16:05-16:45
【演題】 「ESG投資の浸透に向けて」
ニッセイアセットマネジメント  Co-CIO 兼 株式運用部部長  藤井 智朗氏

【要旨】
日本でのESG投資についてはGPIFのESGインデックスへの投資により関心が高まっているものの、未だインベストメントチェーン全体に深く浸透しているとは言えない状況である。運用会社を始めインベストメントチェーンの各当事者に課題や思惑の違いがあるように思われる。ここでは、その課題や思惑について触れながら、ESG投資のさらなる浸透に向けて必要となることを考えてみたい。

●論点整理 16:45-17:05
【演題】 「第2フェーズを迎えるESG投資の課題」
日本価値創造ERM学会会長 京都大学経営管理大学院特定教授  加藤 康之氏

【要旨】
第2フェーズを迎えるESG投資の具体的な課題を整理し、パネルに向けて論点整理をする。

(2)パネルディスカッション 17:15-18:15
【テーマ】「第2フェーズを迎えるESG投資の課題」

<パネリスト>
ニッセイアセットマネジメント  Co-CIO 兼 株式運用部部長    藤井 智朗氏
アバディーン・スタンダード・インベストメンツ 代表取締役社長 ニール・スレイター氏
有限責任監査法人トーマツESG・統合報告アドバイザリー ディレクター 貝沼 直之氏

<モデレーター>
日本価値創造ERM学会会長 京都大学経営管理大学院特定教授  加藤 康之氏

4.参加費
<講演会・パネルディスカッション>
参加者全員無料

<懇親会>
当日受付にて、3,000円をお支払いください。

5.申込方法
参加される方は、以下を記入して日本価値創造ERM学会事務局までEメールでお送りください。
送付先:javcerm@meiji.ac.jp ※件名を「申込み」としてくださいますようお願い致します。
①氏名 :
②会員種別:(個人/法人/非会員)
③所属:
④出席予定:
●講演会+パネルディスカッション(出/欠)
●懇親会(出/欠)

申込み締切り  2018年5月14日(月)迄

問い合わせ先:
日本価値創造ERM学会 JAVCERM事務局
〒101-0064 東京都千代田区猿楽町1-6-4 明治大学14号館4階
グローバルビジネス研究科資料室内
Email: javcerm@meiji.ac.jp
URL: https://www.javcerm.org